防水目地切れによる不具合
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工データ
種類 | ALC | 劣化・不具合症状 | 防水目地切れ |
お客様の心配事 | 雨漏りと構造の腐食が心配 | ||
不具合原因 | ALCの継ぎ目の防水シーリングが劣化して切れた部分から雨水が浸入しています。 | ||
修繕方法 | ALC自体が割れた場合にはALC自体を取り替える必要がありますが、防水目地が切れているだけの場合には防水目地を打ち替えた後、塗装することをお勧めします。 |
最新塗装・工事施工事例(お客様の声)を見たい!!
最新の施工事例は新着情報で随時追加しています!
納得いただけるテンイチの塗装・工事をご覧ください。施工費用、施工期間、工事の流れ、工事のポイント、お客様の感想などの情報盛りだくさんです。

